USBとDVDをセットセットできる、オリジナルケースありませんか

実はこのような問い合わせは少なくありません。今回は、USBとDVDをダブルでセットできる、ケースパッケージを紹介します。

ぜひ、作成時の参考にどうぞ。

1. USBとDVD、どっちも使えるから安心


USBには画像、PDF資料などのデータ、DVDには動画データなど、2つのメディアを組み合わせることで、

また、再生互換性という観点では、 USBとDVDを両方セットにしておけば、「どんな再生環境でも見てもらえる」という安心感があります。

また、同じ内容を2つのメディアに入れておくことで、バックアップとしても機能。
「データが読めなかった」「再生できなかった」といったトラブルを防ぎやすくなります。

2. パッケージで“ブランド感”も演出できる

USBとDVDをまとめて収納できる専用パッケージは、企業ロゴの印刷やオリジナルデザインにも対応可能
ただのデータ配布じゃなく、ちゃんと“企業の顔”として渡せるのが強みです。

高級感のある紙ケース、ウレタンなどを活用することで、特別感、高級感など、見た目にもこだわった仕上がりにできるので、販売用はもちろん、記念品やプレゼントとしての使い道も広がります。

3. 高級感、上質感を求める方にも。いろんなシーンで活躍!

このUSB+DVDパッケージ、実はこんなシーンで活用されています。

  • 会社紹介映像を入れて採用活動の配布ツール
  • 創業○周年などの記念イベントのお礼品として
  • 営業資料や商品紹介の納品用メディアとして
  • 自分史、家族史など、人生の集大成をまとめた高価格サービス商品として
  • 学校・塾・教育機関の卒業記念映像パッケージとして

USBの場合、いろいろな形状があるので、ウレタンを使うことが多くなっています。

表面に、スエード、合皮っぽい生地を使用することで特別感を演出することもできます。

パッケージラボでは、USBだけでなく、DVD1枚組、2枚組など、複数セットでのオリジナル商品を低価格で作成しています。

100個から制作可能ですので、ぜひお気軽にお問合せくださいませ。

※サンプルなどの貸し出しは行なっておりません。